考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

【意外に気づいていない】発音ができなければ、単語は覚えられません

昨日の「【これなら出来る!】単語の覚え方」について、今日はそのフォローについてです。生徒さんに 単語を覚えてきてね と宿題を出すと、単語を発音もせず、文字記号のように覚えてくる子がいるのですが・・・ これでは、単語は覚えられませんその場では覚…

【これなら出来る!】単語の覚え方

本日は 【これなら出来る!】単語の覚え方 についてです。 先日の「なぜ『単語』が覚えられないか」で、要は「単語の暗記に勉強時間を振っていない」のがそもそもの理由、とお伝えしましたが、生徒さんも「やらないといけないよね」とは思いつつ、なんだか覚…

なぜ「単語」が覚えられないか

まだの学校もありますが、学校が始まりましたね〜。生徒さんの学校が始まるに合わせて、猛暑になっていて、なかなかシンドイ始まりとなっています 私はこの夏、夏期講習の合間に、ひたすら単語テストを作っておりました 以前から作っているものもあるのです…

【高校生】期末試験が返却されたら、きちんと復習すべき!

(夏期講習もこうやって学校で講習してくれるのだから、塾に行っていないで学校を活用すべき)3学期制の学校は、昨日で期末試験が終わりました~! 暑い中、よく頑張りましたね!これから期末試験が返却されてくると思いますが、返却されたら、 必ず間違えた問…

【現高3、高2必見!】油断すると浪人します!

大学入試制度が2010年度から変更になる、というのは知っている方が多いのですが、 2016年度から年々大学入試が厳しくなっている ことを知っている方はどのぐらいいらっしゃるでしょうか? 「医学部だけの話でしょ」 いえいえ、医学部が厳しいのは今に始まっ…

ドラゴン桜も「スタディサプリ」推しです!

私は生徒さん、特に大学受験を控える高校生には、 スタディサプリで勉強すべき! と、スタディサプリ推しをしているのですが(ちなみにリクルートからは1円も貰っておりません)、先日ある人に 「先生が言っている事と全く同じ事を、ドラゴン桜で言ってますよ…

【返済不要!】「私立医学部6年間の学費+生活費付き」奨学金

国立大学2次試験の結果が、一昨日から始まり、今週末に出そろいます。 最近の医学部志望の高まりを受け、国立大学はもちろんのこと、私立大学医学部の軒並み高偏差値になっていて、お家の方の「医学部ならどこでも。私立だと〇▲大学だとまだ簡単ですよね?…

自宅以外で勉強する方法

(渋谷区の図書館はなんと事前に座席予約が可能!) 普段、生徒さんを教えていると、ある一定の割合で 「自宅では勉強が出来ません」 という子たちがいます(特に高校生で多い)。 このような子たちに共通しているのが、 「自宅はくつろぐ場所」 と思ってい…

下手な塾に行くぐらいなら、スタディサプリで勉強すべき!

先日、Yahooニュースを見ていたら、スタディサプリの記事が載っていました。「『神授業』を大幅値下げで配信 学校単位の需要創出」(日経トレンディ)です。https://style.nikkei.com/article/DGXMZO26956100V10C18A2000000 私はスタディサプリはかなり気に…

「成績保障」制度の実態

3月に入り、塾のチラシやCMがどんどん増えていますね。 最近の流行りとしては、「成績保証」をうたうところが増えています。 親からすれば、成績をどうにかしたくて塾に行かせるので、この「成績保証」は魅力的ですが、その「成績保証」を受けるには、様々…

【裏技!】絵本で学ぶ高校生物

先日の記事「高校生物はマインドマップとスタディサプリでササっと勉強する」にて、生物を学ぶのに絵本から入ると理解しやすい話を書いたのですが、今日はその絵本について。 どの絵本かと言うと、オススメは2冊あり、 この本! と、 この本! です 絵本と言…

高校生物はマインドマップとスタディサプリでサッサと勉強する!

今日も学年末テスト対策です。 テストまでもう一週間切っている、というのに、 生物が勉強不足だと〜 このままでは、非常に危険な状態になるので、こちらである程度手を出す事に。 どこの範囲をやっているのかと確認すると… あぁ、ここかぁ。 何を教わってい…

「課題図書が読めません!」の時のコツ!

学年末テスト、もう直ぐですね。学校に寄っては、テストに「課題図書」が入っているところがあります。テストに入っている課題図書は、夏の読書感想文とは違い、その本を読んで内容が掴めれば良いのですが、その指定されている本自体、なかなか読めない生徒…

オススメの個別指導塾とは?!

3月が近づき、塾のCMやチラシが増えてきましたね。 普段、学習相談をやっていると 「どの塾が良いですか?」とか「オススメの家庭教師の方いますか?」と聞かれますので、今日は塾選びの中でも、個別指導塾について。 オススメの個別指導塾ですが・・・ ズ…

「魔王」はリスニングテストも出るから!

学年末テスト、どんどん近づいてきております。 実技系教科の中で一番勉強が難しいと思う音楽! 音楽は、習った歌の作詞家、作曲家の名前を覚えるのはもちろんのこと、理論(和音を書け、とか)、鑑賞と押さえる内容がいくつもあります。 この鑑賞の中で、どの…

【テスト対策】実技系教科を早くやるべき!

学年末テストが近づいてきています。 中学生にとっては、かなり重要なテストです。ここで前回より点数を落とすと、全体評定がかなり下がってしまいますからね。 ガシガシ勉強すべきです。 が、しかし… 学年末の勉強のスケジュールの組み方を失敗する生徒さん…

中学受験後に【やっておく方が良い】こと!

中学受験も無事終わりを迎えました。この日を迎え、お子さんはもちろんの事、お家の方々もほっと一息ついていることでしょう。おめでとうございました!そしてお疲れ様でした。 新しい学校生活が始まるまでの、この2月、3月に、是非お家で取り組まれたら…

バレンタインに手作り「友チョコ」禁止令!

もうすぐバレンタインデー。この時期、非常に危険なのが、ズバリ友チョコ!特に今度の連休が危険です。そろそろ、中、高生は年度末の試験が近くなってくるのですが(学校によっては、来週辺りから学年末テストの2週間前!)、このバレンタインデーに向けての友…

中学生のスタディサプリは、使い方に注意!

昨日の記事「センター国語は、スタディサプリで勉強するのがオススメです!」で、 スタディサプリ押し をしておりましたが、スタディサプリには中学生用もあります。 税別980円という、月額使用料金の安さや、主要五教科すべてこの教材に入っている便利性か…

センター国語は、スタディサプリで勉強するのがオススメです!

昨日の記事「医学部受験で、なぜセンター試験を受けないの!」に、 国語は、スタディサプリの国語がオススメ と書きましたので、今日はそれについてもう少し補足します。 なぜ、国語(現代文)が解けないか? 大学受験に絞って考えると 1.語彙力不足2.…

医学部受験で、なぜセンター試験を受けないの!

医学部進学希望の生徒さんに起こる不思議な事。 それは、医学部進学希望なのに、最初からセンター試験を受験しないと決めている点! 「私立第一希望なので」「センターの勉強まで手が回らない」「親が『私立でもいいから』、と言った」 まぁ、受験しない理…

医学部予備校のオススメの選び方

まだ国立大学の2次試験が始まっていないのですが、早くも来年の医学部受験を目指して、予備校探しが始まっております。 近年、理系進学希望者は医学部志望の子が多く、東大理Ⅰより、東京医科歯科、九大医学部、阪大医学部の方が偏差値が上、という状態です…

「私立に通っていますが、公立中学と同じ教科書です」

(プログレスもニュートレジャーも、教科書傍用問題集を揃えるのがコツ!) 昨日の記事「これだけ違う私立中学と公立中学の英語の教科書!」を読まれた方から、次のメッセージをもらいました。 「初めまして。ブログを拝見してメッセージさせて頂きます。(中…

これだけ違う!私立校と公立校の英語の教科書

公立中学と私立中学は、学ぶ内容に色々違いがあるのですが、英語の教科書に際立った違いがあります。最近の私立中学は、Z会が出している「NEW TREASURE」を使っているところが多いのですが、今回は昔から使われている「PROGRESS」での比較で。まず厚み。両方…

【知らない人が多い】公立中学の英語の問題点「和訳が良くない」

私は普段、個別指導の塾をやっていて、自分で生徒さんの演習用の問題も色々作っています。数学は以前作ったものが使えるのですが、英語に関しては4年に一度の教科書改訂に合わせて、毎回作り直しています。公立中学の英語指導は、以前と変わらず教科書本文暗…