考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

【現高3、高2必見!】油断すると浪人します!

大学入試制度が2010年度から変更になる、というのは知っている方が多いのですが、

 

 

2016年度から年々大学入試が厳しくなっている

 

 

ことを知っている方はどのぐらいいらっしゃるでしょうか?

 

「医学部だけの話でしょ」

 

いえいえ、医学部が厳しいのは今に始まった話ではありませんが、どの学部も今や厳しいです。

 

少子化なのに?」

 

少子化なのに、大学入試は厳しいのです!

ちょっと油断すると、浪人してしまいますよ。

滑り止めでも、ガンガン落ちますガーン

 

 

それはなぜか。

 

 

この影響を受けているからです!

 

 

文部科学省は、私学助成金を私立大学に交付しているのですが、この私学助成金の交付基準が2016年度から年々厳しくなっているのです。入学定員超過率を2016年度は1.17倍、17年度は1.14倍、今年度は1.1倍までとしており、この基準を超えると助成金は全額カットされます。上記の記事は、日大商学部が入学者定員を誤り、多めに合格者を出し、予想以上に入学者が増え、補助金約6億円がカットされた、という内容です。

 

つまり、大学の合格者の数が年々減っているのです(定員より多めに合格を出していた今までがちょっとおかしいといえば、おかしいのですが・・・)

 

大学入試の対策として、各大学が公開している「合格最低点をクリアーする」ことをまずは目標に勉強するのですが、全体の合格者の数を減らしているので、昨年度の合格最低点より今年は10点以上上、ではないかと思われます。

 

一つ上の先輩があんなに勉強しなくても受かっていたのだから、自分も大丈夫

 

ではないのですよね。合格最低点が違うのですから。

 

 

センター試験で受験できる現高3、現高2は、

 

普段からしっかり勉強しないと大変です!

 

大学合格者最低点は上がっている上に、増え続けている浪人生との闘いもあります!

 

 

現役合格のためには、まずは学校のテストできちんと点数を取ることです。

 

3学期制のところは、今週が1学期中間テストの学校が多いですね。

 

 

まずは、その中間テストでしっかり点数を取る勉強をしましょう!ウインク

 

 


カギ書きたいけれど本音すぎて流石にブログには書けない!、という内容はメルマガでお伝えしていますヒミツ
Webには絶対にのらない、本音の情報を知りたい方は是非どうぞ♪ 
「ブログには書けない!照井留美子の「ちょっと言えない独り言」
(過去記事)【オススメ塾の選び方】「1、2、3の塾の見極め」
(最新記事NEW【誰も言わない】【高校生編】「高校生の塾ってどうなの?!」
(次号配信予定1)【中学受験】中学受験における効果的な個別指導とは

(次号配信予定2)【意外に簡単!】「自宅で勉強がはかどるコツ!」

 

 

 

 

鉛筆お子さんが本好きになる「今日からできる!読書術 メール講座」のメルマガも書いています。 
ご興味のある方は、こちらも是非どうぞ♪
「今日から出来る!読書術メール講座」

(最新記事):【活用しよう!】「〇〇〇をオススメする理由!」
(次号配信予定)【選び方】「子どもにすすめる本の選び方~その1~」