考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

「私立に通っていますが、公立中学と同じ教科書です」

 
{EDF44A71-1A78-4724-BD52-B2879BAE76DA}
(プログレスもニュートレジャーも、教科書傍用問題集を揃えるのがコツ!)
 
 

昨日の記事「これだけ違う私立中学と公立中学の英語の教科書!」を読まれた方から、次のメッセージをもらいました。

 
「初めまして。ブログを拝見してメッセージさせて頂きます。(中略)  子どもが通っている学校は、私立なのにNew Crownを使っています。英語は大事なのに、これで大丈夫でしょうか?」
 
 
 
 
結論から申し上げると、
 
 
大丈夫ですウインク
 
 
私立校全てが、プログレスやニュートレジャーを使っているわけではなく、文科省検定教科書をあえて使用しているところはあります。
 
 
なぜ、検定教科書を使用しているのか。
 
 
それは、
 
 
中学3年間の内容をざっと押さえるため!
 
 
です。
 
 
検定教科書を使うと、教科書が薄い分、中学で習う内容を押さえやすいのです。
 
 
当然スピードは違います。中2の中頃ぐらいで中3までを終わらせていきます。
 
 
ただ、昨日の記事にも書きましたように、検定教科書は文法の説明が足りないので、
 
 
別の問題集や学校オリジナルプリントを使って、不足分は押さえにかかります。
 
 
新中問使ったりね。
 
 
そして、中3までの内容を一気に終わらせたら、さっさと高校内容に入っていきます。
 
 
英語教育は私立校が力を入れるところでもありますので、「 New Treasure を使っています」とか「Progresses を使っています」とか、堂々と書いてある学校が多いため、書いていない学校は魅力が無いように一見みえますが、そんな事は無いです。
 
 
あえて検定教科書を使う事で、中学内容を早めにおさえて、次の高校内容へ繋げるように工夫しています。
 
 
私立の場合はとにかく進度が早いので、余計な勉強をしていないで、学校内容完璧理解を目指して下さいね!
 
 
学校の内容をやらない塾とか、学校には関係ない問題集をやらせる学校には通ってはダメですよ(〇〇狙いのための、△△塾はまた別ですがあせる)。
 
 
完璧理解の方法は、裏ワザがあります。こちらに書いてもよいのですが、ちょっと色々ありますので、そちらはメルマガに書きます。お楽しみに晴れ
 
 

カギ書きたいけれど本音すぎて流石にブログには書けない!、という内容はメルマガでお伝えしています。Webには絶対にのらない、本音の情報を知りたい方は是非どうぞ♪
「ブログには書けない!照井留美子の「ちょっと言えない独り言」

(最新記事):【学校選び】学校パンフレットの裏を読む!~その1~『グローバル教育』には騙されないぞ!

 

 

鉛筆お子さんが本好きになる「今日からできる!読書術 メール講座」のメルマガも書いています。ご興味のある方は、こちらも是非どうぞクローバー
「今日から出来る!読書術メール講座」