考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

「魔王」と言えば、音楽のテストしか思い浮かばない

ある日の出来事。


生徒さんが、私に

「ねぇ、『魔王』って知ってる?」

と聞いてきた。

「あぁ、あの音楽のテストで必ず出てくるヤツビックリマーク

あれ?でも、『魔王』は、中1で習うハズなんだけど、もう学校で習ったのはてなマーク


「先生終わってる。ドラマだよ。嵐の大野が出てるヤツ」

「何それ?」

「先生、知らないの? みんな知ってるよ。ね?」

確かに他の生徒さんも皆知っていた。

どうやら、私は終わっていたらしい。

「魔王」と言われて、即座に 中1の音楽! となるのは、職業病か(苦笑


せっかくなので、「魔王」でテストに出てくるポイントを列挙グー

-----------------------------------

・作詞者、作曲者名
(作詞者:ゲーテ、作曲者:シューベルト

・演奏形態
(ピアノ伴奏つきの独唱)

・曲の種類
(リート)

・曲に出てくる登場人物4名
(語り手、父、子、魔王)


あとは、厳しい学校は、楽譜のある一部分を出してきて、

「これは登場人物のだれの旋律ですか?」

とか、

「この♪は何ですか」
(↑伴奏のところが特に出ます、あの┌3┐のところ)

とか。

------------------------------------


で、肝心の「魔王」とは、この曲です。






世の中には、これを初音ミクに歌わせた方がいて、こちらの方が日本語なので内容が
わかりやすいです。が、「魔王」の怖さがあまり伝わってはこないです。
(これに関しては、作った方もボーカロイドには限界がある、とおっしゃっています)

ちなみに、音楽のテストに出てくるのは、日本語の歌詞の方なので、

学校のお勉強的で歌詞を理解したい方は、こちらのミクバージョンをどうぞ!





そういえば、なんで生徒さんは私に「魔王ネタ」をふったんだろう?

肝心なところを聞いていない気がする(笑