新幹線と中学入試
そうか、2015年に北陸新幹線開業かぁ。
新幹線

中学入試によく出ます。
しかも、やっかいな問題が多い。
一番多いのが、路線図を答えさせる問題。
特に、このようなもうすぐ開業する新幹線は、
「2015年開業の新幹線の路線図は以下の図でどれですか?記号で答えなさい。」
のように出題されやすい。
今や、北海道から鹿児島まで、新幹線が通っているので、非常にやっかいだ。
こういった路線図がすぐ見てわかるものはないのかな、と思っていたら、
ありましたよ


「日本の新幹線 全国路線図マップ」(by トリップアドバイザー)
素晴らしい出来です

これで停車駅にフリガナがふってあったら、完璧でした。
東海道新幹線の場合は、「米原(まいばら)」とか思いっきり「読み」で出ます。
中学受験で新幹線の範囲を強化したい方、オススメです
