考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

「日本史必修」って、とっくにやっていたと思っていた!

ネットで、「高校で日本史を必修にする」というニュースをみた。

日本史の必修化、賛成?反対?
今月5日、政府が高校での日本史の必修化を検討していることが明らかになり、ブログ上では賛否両論、様々な..........≪続きを読む≫



普段接している高校生の生徒さんは、みんな「日本史」を必修しているので、日本史を選択肢していない学校があることに驚く。

文科省のサイトをみると、高校の社会(地理歴史)は、

「世界史A」及び「世界史B」のうちから1科目、「日本史A」、「日本史B」、「地理A」及び「地理B」から1科目、計2科

となっている。

そうか、現場の先生の裁量で、日本史をやるやらない、が決まっていたのか。

なぜ、高校の先生は日本史を教えないのか。
授業の内容で考えると、中学校の歴史の教科書は、以前に比べて世界史の内容(ゆとりの時は世界四大文明すら載っていなかったが)が少なく、日本史の内容が多いので、中学校で習った内容を更に深める、という点では、授業展開は良いとは思うのだけど。

大学入試を考えてみても、地理よりは、日本史で受けられる大学の方が圧倒的に多い。

日本史を生徒さんに学んでもらう、ということは、自国の歴史を知る上でも、大学入試の上でも良いことだと思うんだけどな。


日本史はとっくに必修化されていると思っていたので、実は文科省の方で選択科目に入っていたというのに、とても驚いたニュースでした。