考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

なぜ 幼稚園ののりは、「容器入りのり」なのか

{0C407D56-FF33-4F7E-B235-C838FF0FF5C1:01}
(幼稚園の「のり」と言えば、フエキののり!)

私もその昔、幼稚園で容器入りののりを使っていました。

今はその当時と違い、色々な種類ののりが売っていますが、それでもまだ
幼稚園では、容器入りのり が健在です音譜

なぜ、いまだにこののりなのか?

それは、指先から感じる触覚からの刺激と、指先を工夫して使うことの両面が、
知能の発達に良いからだそうです。

今、幼稚園の先生になるべく、大学で勉強している人から教えてもらいました。

今までは、

容器入りのりは、子どもの手も汚れるし、スティックのりの方が便利じゃない!
と思っていたけれど、この話を聞いてから、容器入りのりをどんどん使わせるように
なりました。

スティックのりは、大きくなったら使えばよし。

それまでは、容器入りのりの工作を楽しみましょう晴れ