平安・鎌倉時代の仏教をゴロ合わせ
マインドマップもいいけれど、ここは
ゴロで覚えた方が楽かな。
かなり有名なゴロです。
ゴロ自体微妙な(覚えやすいかと言われたら、覚えにくい方かと)内容ですが、
まぁ、他に良いゴロが思いつかないので、今日はこれで。
黒板に書いて説明する。

(臨済宗、曹洞宗の2つを合わせて、「禅宗」ともいいます)
ゴロ自体を忘れると意味がないので、10回音読してもらう

もうちょっと「さいたさいたコスモスさいた」的な、記憶に残りやすいゴロはないものかなぁ。
う~ん・・・

★「自分を信じて、さぁやろう! 個別指導塾CELF」★
https://celfhp.webnode.jp/
書きたいけれど本音すぎて流石にブログには書けない!、という内容はメルマガでお伝えしています
。
Webには絶対にのらない、本音の情報を知りたい方は是非どうぞ♪
★ブログには書けない!照井留美子の「ちょっと言えない独り言」★
https://www.agentmail.jp/form/h/10106/1/
この長い指導歴を通じて、「国語が出来なければ他の教科も伸びない!」との想いから、体系化読書プログラムを開発。年間100冊読んでいこう!
★「読書から始める国語塾」★
https://celf-reading.com/