「フライパンでお米を炊いてみる」の巻
あっくんが、
「ママ、お腹空いた。タラコご飯食べたい!」
と朝からリクエスト。ご飯! あっくん、ママ、今日の朝、ご飯炊いてないよ💦 今から準備しても最短で30分。う~ん… あっくん、30分も待っていられないよね。
ふと、この前クックパッドを見ていて、「フライパンでお米を炊く方法」があったことを思い出し、改めて手順を見てみると、15分ちょっとで炊けそうだった。
試しに、フライパンで炊いてみよう。
蓋をして手順に従い火力調整をして、15分。
軽く混ぜて水分を飛ばして、あっくんにタラコご飯をだす。
「ママ、美味しい!」
炊きたてということもあって、確かに思ったより美味しい!
ただ、少し芯があるので、多分蓋をもう少し重いのにしないとダメなんだろうな、とか思う。本当は炊く前に浸水させた方が良いとは思うけど、そんなに待っている時間があったら、炊飯器で炊きます。
コツがわかったので、お米炊き忘れた!ということがあっても、これからはどうにかなりそう

参考にさせて頂いたレシピはこちら
<備忘録>
・蓋は重いのを使う
・お水は205ccにしてみる
・蒸らしは11分にする