2日目もUSJ!
今日は海遊館に行く予定だったのですが、せっかくUSJの目の前のホテルに泊まっているのに、ハリポタに乗らないで帰るのは忍びなく、あっくんも乗りたかったアトラクションもあったので、2日連続USJ(笑
今月はお誕生日月だったので、バースデー割引が効いて、ちょっとお安くチケットが購入出来たのもラッキーでした

昨日の反省をいかして、今日は開演前から並び、ハリポタの整理券を直ぐに取りに行こうとしたら、「この時間は整理券なしで入場出来ます」と言われて、拍子抜け。
とりあえず、アトラクションに向かって行ったら、それでも40分待ち。でも、昨日の300分待ちを知っているので、全然余裕!と列に並ぶ(ちなみにあっくんは乗れないので、パパと一緒にジューズのアトラクションへ行きました)。
昨日のお城見学のルートとは違うルートなので、見える風景も少し違うね。
凄く面白かった!確かにコレは凄いね!と言っても、相変わらず怖いのダメな私は、スパイダーマンに続き、後半は目をつぶっていたので、見ていません(苦笑 でも、待ち時間が1時間切ってたら、もう一回並びたかったな。出て来た時にはもう既に120分待ち。
ハリポタゾーンを後にして、あっくん達と合流。
昨日、あっくんが乗りたくて乗れなかった「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」に乗る。こちらも待ち時間40分。あっくんがこの待ち時間待てるかなと思ったけど、もったので良かった。二人ペアのシートなので、あっくんはパパと二人乗り。で、乗ったはいいけど、想像以上の回転と速度で、これってただのジェットコースターじゃん!と思いました。あっくんがどうなっているのか心配でしたが、
ギャー!ヤダー!
と自分のことで精一杯の母親失格の私。
パンフレットの絵に乗っている感じじゃないじゃん!と、フラフラしながら降りたら、あっくんが近寄ってきて、
「ママ、あっくんが隣に乗ってあげられなくてゴメンね。今度はあっくんがママと乗ってあげるから、そうしたらもう怖くないよ」
と慰めてくれました。私、6歳の時にコレ乗れませんよ。あっくん、ジェットコースター系平気な上に、私の心配までしてくれる余裕があるの(T_T) ありがとう、あっくん

それから、これも昨日あっくんが見たくて見損ねていたアニメセレブレーションという、ウッドペッカーが特殊効果によりシアター内で動き回るというショーを見ました。仕込みのお客さんですか?と思われるぐらい、笑い転げるあっくん。そんなに楽しんでもらえて、ママは連れてきたかいがありましたよ♪
ショーが終わってキャストの人と一緒に写真撮ろうと並んでいたのに時間切れで撮れず残念! でも帰り際、保安官の人があっくんの頭を撫でてくれたので、良かったです♪
最後に、整理券を取っておいたジェラシックパークに行きましたが、なんとライドはポールポジション!真ん中辺りの席だろう、と思っていたので、レインコート買ってません… 昨日は真ん中の席で濡れなかったからね。
まぁ、レインコート着ていない状態でも、係りの人は私達に何も言わないので、そんなに濡れないだろうと思っていたら、びしょ濡れになってしまいました(T_T) スカート、色変わってますけど… あっくんは水がかかる寸前で、私を盾にしたので、私ほどは濡れませんでした。といっても、結構濡れて
「ママ、寒い
」

レインコート買わなくて、あっくんゴメンね…
帰ろうとしたら、丁度バックドラフトでショーが始まる時間だというので、ついでに見て帰ることに。
最初の部屋で終わりかと思ったら、三部屋あったのね。最後の部屋がまた思った以上の迫力で驚きました。
2日間行ったので、アトラクションはかなり乗った方かな、と思いますが、どうでしょう⁈
あっくんが乗れないのもあったので、次回はあっくんがもう少し大きくなったら、また来ようね!
今日はこれで関空から飛行機で帰ります。
明日からまたお仕事。頑張ります
