考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

中秋の名月と中学入試の理科

今日は「中秋の名月」の日。

Googleのロゴも、中秋の名月仕様になっていて、カワイイ音譜



満月といえば、中学入試で聞かれるのが、

何時に昇るのか

という問題。

月が太陽と反対側にあるとき、月は円形(満月)に見えるので、太陽が沈む頃、東の空から

昇りはじめ、真夜中に南の空に見えます。そして、太陽が昇る頃、西の空に沈んでいきます。
(だから、満月の日は一晩中、月明かりに照らされるんだよね)

月の問題は、苦手にする子が多いので、中秋の名月をめでながら、是非、お子さんに

太陽が沈むときに満月は東から昇って行くんだ

と、お話してみてください♪



今、渋谷は雨が降っていますが、南の空に昇る頃には、少しは雲の合間から

満月をみることが出来るかな?

後であっくんと月見団子作ろう!