考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

教え方の教え方

「成績を上げるには採点に赤ペンを使わない方が良いらしい」をやってみた

今年の3月ぐらいから、生徒さんのテストの採点や、黒板の文字に赤ペンを使わないようにしています。というのも、この本を読んだから。 この本の「勉強に有利な色はある?」の章に紹介されていたアメリカの心理学者、アンドリュー・エリオットらの実験から「…

丸つけにオススメのペン❗️

皆さんはお子さんの勉強を見ている時に、丸つけにどんなペンをお使いですか?私が使っているのは、このペンです❗️シグノ イレイサブル❗️1本100円です赤と青の2色をかれこれ10年以上(もっとかも?)愛用しています。何が良いかというと、書いた赤ペンの文字が…

夏休みの宿題を代行してもらった先の未来に起こる事

(今年の課題図書のポスター) 今日、ニュースを読んでいたら 夏休みの宿題代行業者についての記事がありました。 読書感想文や自由研究以外にも、問題集を代わりにやってくれたり、工作も作ってくれたりと、至れり尽くせりのサービスだそうです。 驚いたの…

子どもを決めつけないよう、気づかせてくれるCM

お友達から送られてきたCMが、ハッと気づかされる内容でしたので、ご紹介します。 有名なCMのようですが、私は知りませんでした。 先日、ファインティング・ドリーを観に行きましたが、ドリーも人を決めつけてはいけない、ということがテーマだったと思いま…

子どもに一瞬で理解させる魔法のペン!しかも安いんです(^_-)-☆

先日、美容院に行ったときに、そこの美容師さんがお子さんの勉強を見ている、というお話を聞きました。 「色んな塾に行っても、全く成績が上がらなくて。だったらもう自分で子どもの勉強を見ようかな、と。」 塾に行っても「お家でよく復習してください」と…

質問されたら、その質問された問題だけ教える

(ほのぼの教えられるとお互い良いのですが・・・)今日、教え方を教える機会があったので、私にとって当たり前だと思っていることを言うと、「なるほど~!」と言われたので、伝えたことを覚書。数学や算数は、「この問題がわからない」と言われたとき、教…