考える、のススメ(別館)

大学1年の中学受験塾の講師を皮切りにいつしか指導歴28年。普段の授業で気づいた事などを綴っています。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「物のあたたまり方」のマインドマップ

小学校の理科で習う「物のあたたまり方」。マインドマップで説明。こう書くと、学校で教わった内容は、3つの物の温まり方だとわかるから良いね!ちなみに真ん中のイメージは「温まった物といえば?」と生徒さんに聞いたら、「肉まん」と答えたので、それを採…

20代男性の方、ありがとうございます(T_T)

朝早くお家を出て、千歳烏山に来ています。というのも、昨日の夜、最終近くの京王線車内に、ノートパソコンが入ったトートバックを忘れてきてしまい、朝一で問い合わせたら、こちらの駅に届けられていました❗️私のトートバックを届けてくださった20代男性の…

図形はグルグル動かして考えなくちゃ❗️

数学でかなり重要な「等積変形」。中学2年に出てきます。底面と高さが同じだと、三角形の形が変わっても面積は一緒ですよ、という事なのですが…2次関数の中の図に入っちゃうと、これが出来ない子が多数❗️その度に黒板に図を描いて、紙にも図を描いて、その紙…

「ピタゴラスの定理」の分かりやすい説明模型。覚書。

パズルでこうやって教えるとわかりやすいね!

ペットボトルを使ってお勉強!

容積(リッターとかの辺り)のお勉強。問題の絵が2次元なので、ペットボトル持ってきて教えてます。本当は中の水も色がついている方が良いのですが、パッと用意出来なかったので、今回はお水で。

堅いこと言ってないで、1枚全問正解したら100点です!

算数の問題、解けるようになってきたね!この調子でドンドンいきましょう☀️ちなみに、このプリントは2枚合わせて100点になるのですが、1枚で全問正解したら花マルつけて100点!と書くのがコツです。何事も成功体験の積み重ね(^_-)-☆

模型、模型、模型

空間図形の授業。模型を作って、どうなっているのかよく理解してもらいます。次回は自分で作るといいね。

小4の算数で間違えやすいところ

小4の範囲の算数。「だけ」が入っていないと、テストではバツになります。気をつけましょう!ここの範囲、間違える子多し。しかし急いで描いたから、色彩ほぼゼロ…生徒さんには、カラフルに写してもらいましたけど、マインドマップ的には色が少ないのはよろ…

デニッシュパンを焼いてみる

ホームベーカリーを買ったので、このところパンを自前で焼いているのですが、今日はデニッシュパンにしてみました。穴が空いているのは、ホームベーカリーの羽の所です。お店で売っているデニッシュのような断面にはなっておりませんが、甘くて美味しい❗️

日本だとあまり教わらない時計の読み方!

2月6日ブログの日記念スタンプ「ママ!今日の宿題!」と見せられたあっくんの算数。時計の読み方ね!どれどれ~。とチェックすると、何時何分表記になってない❗️こうやって時刻を言うんだ。30分までがpastで言って、30分過ぎたらtoと言うのね。会話で出てき…